
G1は予想を書いておりますが、当たりませんね。
困った。
フェブラリーS、高松宮記念、大阪杯と見事に3連敗。予想を見直したら、自分でも狙い過ぎちゃうかとも思うのですが、なーんとなくすんなりおさまんないかなーと考えて穴よりで攻めたので仕方が無いですかねぇ。
では、早速桜花賞の予想を。いままでと、書き方をちょっと変えてみます。
すんなり考えてみる
無傷の4連勝、ラッキーライラックが枠なりですんなり先手をとって押し切り。王様競馬、無敗の桜花賞馬誕生、桜の花びら舞う阪神競馬場で万歳三唱!
なんじゃないかと。万歳三唱はないか。
相手はチューリップ賞組のリリーノーブル、マウレア。過去の戦績では、関東馬は結果がピリッとしないので、関西馬のリリーノーブルが対抗。
ラッキーライラックからの馬連は辛いので、ラッキーライラックとリリーノーブルの 3連複2頭軸でヒモは手広く。
まあ、最初はこー思いますわな。
それを穴目にひねってみる
ラッキーライラックは強い。スタートも悪くないし、すんなりゲートを出て先行集団につけるでしょうが、他も虎視眈々、ある程度前付けして結果を出したい。リリーノーブルもラッキーライラックを射程距離において競馬を進めたいやろし。
それいけ、やれいけで、前半が早くなりすぎると、ラッキーライラックもそれに巻き込まれて、直線伸びきれず、ドーンと飛んできた差し馬にやられて2〜3着ってのもあるかと。
関東馬はピリッとしないので、関西馬でサクッとはまりそうな馬を探しますか。
結論
関西馬で面白そうな穴馬はどれじゃろかーと検討した結果、◎アンコールプリュで行く事に決定。デルニエオールとどっちにするか悩んだのですが。。
競馬新聞の談話では、
前走は隣の馬が暴れた影響でスタートのタイミングが合わず、から馬に前を横切られてあの位置に。それでも終いはしっかり伸びた。
と、なっております。
スタート、出負けするかもしれませんが、すんなり出て中団でじっくり脚を溜められれば、前走よりは切れる脚を披露できるのでないかと。
◎アンコールプリュ
○ラッキーライラック
で、馬券は、◎からの馬連全流し、◎=○2頭軸の3連複全流しで◎→○→全の3連単をチビッとで攻めますかなー。