えびぞりで爪を研ぐハッピー。
キャットタワーや爪とぎ段ボール以外ではガリガリやらないので非常に助かってます。
余計なイタズラはあんまりしないのですが、最近の問題点は体がでかくなりすぎなんじゃないか?と。
キャットタワーの踏み板が小さく駆け上るときに滑って落下するので、猫壱のバリバリベットをしばりつけました。
くつろがれております。
これは、猫壱のバリバリベットLサイズなのですが、
寝そべってジャストサイズ!
というか、若干はみ出してる。
ゆったりと錬ると手足飛び出してしまう状態に。
肥満児にはならないように気をつけねば…。
過去に獣医に診察してもらったときには、「ハッピーちゃんは骨格が大きいね。大きくなるよ。」と言われてましたが6キロを超える巨大猫になってしまうとは…。
ラックの下から挑発行動。
隠れ家として気に入ってるんですが、隠れて錬れば良いのに、おもちゃを投げろと圧をかけてきます。
いずれは、このスキマにも入れなくなるのかなぁ…。
毎日よく食べて、快食快便。
GWにオシッコがうまくでなくなるトラブルがありましたが、それを乗り越えてからさらにでかくなった気がする。
具合が悪くなるのを乗り越えて、メキメキと成長。
健康ならそれでよいけども、走り回るとドタドタと階下に響かないかが心配。
首が無くなってきた気もするなぁ。
最後におまけ。
ウンコを踏ん張るハッピー。
ちゃんとトイレでウンコできたら、よくできましたねと褒めたくなるんですよねー。
便の様子を見て、下痢したり血便が出てなかったら、さらによし。
健やかに育つのは良いのだけど、そろそろ大きくなるのは止まって欲しいなー。