金曜日あたりからオシッコの量が減ってきて、土曜日はトイレを確認しても、オシッコの塊がみつからず。夜になり、珍しくニャーニャーと鳴きながら室内を徘徊、何度もトイレに入り、ごくごく少量の尿を出す状態。
日曜日の朝にトイレを確認しても、尿の水分を吸ったトイレ砂の塊は無し。
遊んでくれと甘えてくるので、遊んでやるとおもちゃを凄い勢いで追いかけて元気はつらつ、食欲も落ちてないし、体調が悪そうには見えないけれども、オシッコがでないってのは問題なので、動物病院へ連れて行きました。
触診してもらっても、膀胱に尿が溜まってる様子も無く、尿道が詰まってオシッコが出にくい状態でもないようなので、点滴で水分補給をして、抗生物質の注射を打ちました。
経過観察ですね。
ハッピーは、ほとんど鳴かない猫なんですが、夕べは何かを訴えるかのように延々とないておりました。うーん、何を求めてるのかよくわからんなと思いながら、おもちゃを持ってくるので遊んでやれば走り回る。
しかし、10分おきぐらいにトイレに入って、ほんの少しオシッコを出して出てくる。
いつもならゴルフボール大ぐらいの塊ができてるのが、まったくできていない状態。尿の毒素が体に溜まって具合悪くなったら嫌だなぁ。
早く元気になって欲しいな~。
▼ハッピーのTikTokをスタートしました。