猫の話しはnoteに続くることにしました。
ブログは競馬やボートレースなどの公営競技のことを記そうかと思います。
さて、今日は午前中散髪に出かけて、早めのランチを済ませて帰ろうかと思ったら、雨風がキツかったので、フラフラとパチ屋に吸い込まれてしまいました。
で、連チャン率93%で話題の大工の源さんを打ったのですが、1万円投入してサクッと2万発以上でたのでプラス66,500円なり。
出会い頭でサクッと当たって連チャンしたのでメデタシメデタシで退店しましたが、連チャンスタートしたら、常に1万発ぐらいはでる期待値があれば頑張ってもよいかもしんないですが、周りを見ていてもここまで伸びている台は無く、しかも日曜日なのに稼働は3割ぐらいでした。
うーん、爆裂連チャン機だけどもコロナの影響もあるし、パチ屋に足を運ぶ人はすくないのかな?と思う反面、1時間で2万円弱吸い込まれるならば、公営競技に5000円ずつ賭けた方が楽しいかとも。
今回はうまくいったので、1万円突っ込んで76,500円戻ってきたのですが、周囲の閑散とした周囲をみていると、「こりゃ、今日はホントたまたまはまったんだな。」と。
リターンの期待値が高い方にお客さんは流れていくので、爆裂連チャン機が登場しても、出玉制限がある限りはパチ屋が大賑わいになる日はまだ先の気がするなー。