写真の保存先は、ズーッとGoogleフォトを使ってきたのですが、Lightroomを使うので、クリエイティブクラウドと併用する方法はないかなーと模索しておりました。
- Macに写真を取り込んでLightroomで整理
- 整理した写真を書き出してGoogleフォトにアップロード
という手順を踏んでいたのですが、これが、すこぶるめんどくさい。まあ、クラウドを2つ併用して写真管理する必要があるのかって話もありますが、なんとなく、バックアップしておいた方が良いかなと思いまして。
で、なんか良い方法はないかなーと考えてみたところ、iPadを上手く使えば良いことに気づきました。
- iPadにSDカードから写真を取り込み
- iOSの写真アプリでざっくりと写真を整理
- その写真をLightroomに取り込み → クリエイティブクラウドへ自動アップロード
- Googleフォトを起動して、iPad内の写真を自動バックアップ
この方法が今のところ1番楽かなーと思ってます。
写真の整理ですが、パソコン版のLightroomでやっても良いですが、iPadの方がザーッと見て整理するのは楽な感じがします。飛行機や電車で移動中もパソコンで処理するよりiPadの方が使い勝手は良いですな。
先週、高知競馬場へ行ってきましたが、iPadに全部取り込んでからホテルのWi-Fiでバックアップ完了してました。無料Wi-Fiだし遅いだろうなーと思ってたんですが、旅行先でバックアップまでできるのは良いことですな。
明日から大阪へ。
午前中移動して午後から行きたい場所があったのですが、台風の影響で大雨のようなので午後からまったり移動してみます。