今週の馬券は、七夕賞とプロキオンステークスのみ。
で、プロキオンステークスは的中、七夕賞は外れでした。両レースともに、馬券は単勝で入ったのですが、プロキオンステークスは4頭、七夕賞は3頭の多点買いでした。どちらのレースも1番人気は蹴飛ばして購入したのですが、プロキオンステークスで、厚く張っていたアルクトスが勝利し、2レース通算でプラス計上できております。
的中率と回収率から期待値が算出されますが、5レースに1回は本戦的中を目指し、連勝式で一撃500%以上の回収率で収支を合わせるってのも最近上手くいかなくなってきたかなと。(G1予想も惨憺たる結果だったし。)
馬券でガツガツ儲かりゃ、それにこしたことはないですが、その領域に到達するのはかなり難易度が高いですな。
今日は、夏競馬になって人気も割れているので、「本戦で的中したら回収率300%以上になるように資金配分して、単勝多点買いでもやってみるか。」と思い立ちトライしてみました。
競馬予想の王道は、1着になるであろう馬を軸馬に選定し、そこから馬券を組み立てるのが本筋ではありますが、外し続けるとかなりの苦行になってきます。
予想の精度が高ければ別ですが。
サラリーマンが片手間で予想してても、そんなにビシバシ当てれるもんではありません。
じゃあ、やっぱりレースを見ていて自分の馬券に関連する馬が上位入選しそうになってくれた方が精神的にも楽しいし、単勝多点買いでもするかって心理になったのです。
3連単のような一撃の瞬発力はないですが、軸馬1頭で箸にも棒にもかからん状態よりは、精神衛生的にもよいでしょうし。
夏競馬はオッズも割れるし、単勝馬券を、枠連しか無かった頃のような配当感覚で買ってみますかね。