釜石に来ております。写真は、釜石鵜住居復興スタジアム。
休日出勤の振休があったので、木金と休みを入れて、三鉄でも撮るかとやってきました。朝の通勤ラッシュで東京駅に向かうのは辛いので、10時36分東京駅発のやまびこで水沢江刺駅を目指し、そこからレンタカーで盛駅を目指して移動。
小一時間走って盛駅に着きましたが、天気がピリッとしない。
小雨ぱらついたりもしてたので、盛駅〜釜石駅間での撮影はパスして早めに釜石方面へ移動。釜石駅でなんか撮るか、早めにホテルにチェックインしてしまうかと考えていると少し明るくなってきたので、思いつきで鵜住居復興スタジアムへ。
練習も試合も行われていないので誰もいませんでしたが、ここで、ラグビーワールドカップが開催されると思うと楽しみですねー。RWCの試合会場は、国内12会場で行われ、釜石鵜住居復興スタジアムでは2試合が実施されます。
今秋が楽しみですねー。
今回の釜石入り、最大の目的は、釜石〜宮古間の三陸鉄道が開通したのでその路線に乗るのが目的です。旧名称の北リアス線(久慈〜宮古)と南リアス線(釜石〜盛)は何度も乗ったことがあるので、今回は、釜石〜宮古間を堪能しようかと。
明日の予定ですが、
釜石発7時50分〜宮古着9時15分
宮古発10時〜釜石着11時26分
に、乗車予定です。
明日は早起きしないといけないので、そろそろ風呂入って寝てしまおう。。