ライブドアブログからはてなブログに引っ越しをしたのが去年の夏。
独自ドメインも取って、ボチボチとブログを育てていこうと思ってました。ブログのアフィリエイト市場は、これからドンドン伸びていくだろうし、ボチボチとアクセスが伸びていけばちっとばかりの小遣いは稼げるかなと。
どーやったらアクセス伸びるかなーと、色々と模索してましたが、あんまり深く考えても仕方が無いかなーと最近思い始めております。
専門性が高いブログや記事で、ドーンとアクセス稼いでアフィリエイトでウッハウハみたいなのは、下調べもちゃんとした記事じゃ無いと成立しないわけで、そこまでやりきる知識と文章力は自分には無いな、と。
じゃあ、ブログ辞めるんかいな?って話しにはならず、ボチボチとごった煮の雑記ブログで運営していこうかなと。
ネットで文章を書くってのは、なんだかんだで25年ぐらいやってる気がします。パソコン通信の時代から、インターネットでホームページを作ったり、ブログやSNSとやり続けて気がつけば50歳前になっちゃいましたが、ネットサービスで何かを世に出すってのは続けていきたいかなーとは思ってます。
今は、サラリーマンですが、ライター業で食べていけたら良いなぁと思っていた時期もあったので、書くことはボチボチとボケ防止も兼ねてやっていこう。